関西

サーフポイント

【兵庫・サーフポイント】居組

今回の記事では兵庫県・新温泉町にある、居組(いぐみ)ポイントを紹介!鳥取県との県境にある、こじんまりしたビーチで、夏場は居組県民サンビーチという名称で海水浴場も開設されています。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるサーフポイントしか...
サーフポイント

【和歌山・サーフポイント】磯ノ浦

今回の記事では和歌山県・和歌山市にある、磯ノ浦ポイントを紹介!ここ磯ノ浦は何を隠そう、日本で一番混雑しているサーフポイントです。その理由は大阪、神戸、京都の関西3大都市から一番近いサーフポイントだからです。また、電車や車でのアクセスもよく、...
サーフポイント

【伊勢・サーフポイント】南張

今回の記事では三重県・志摩市にある、南張(なんばり)ポイントを紹介!伊勢のメジャーポイント、国府の浜から少し移動したところにある、南ウネリを拾うポイントです。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサ...
サーフポイント

【京都・サーフポイント】八丁浜

今回の記事では京都府・京丹後市にある八丁浜ポイントを紹介!京都というと寺社・仏閣を始めとした、歴史ある街並みをつい想像しがちですが、北部は日本海に面しており、リアス式の入り組んだ海岸線が続きます。日本三景の一つである、天橋立も実は京都府の日...
サーフポイント

【伊勢・サーフポイント】国府の浜・テトラ

今回の記事では三重県・志摩市にある国府の浜・テトラポイントを紹介!ちなみに国府の浜は『こうのはま』と読みます。名古屋と大阪に挟まれた三重県・伊勢エリア。設備が整っていることもあり、週末は東海・関西エリアから訪れるサーファーで賑わっています。...
サーフポイント

【遠いけどバラエティ豊富】初心者におすすめのサーフポイント5選【関西編】

さて、今回は関西(大阪、京都、神戸)エリアにお住まいのビギナーサーファーにおすすめのサーフポイントを紹介したいと思います。自分が住んでいる街から海までどれくらい時間がかかるのか?道具をレンタルできるサーフショップは近くにあるのか?ご飯を食べ...