サーフポイント 【富山・サーフポイント】岩瀬浜 今回の記事では富山県・富山市にある、岩瀬浜ポイントを紹介!「日本海?それも富山湾?波ないでしょ?」って思っている人、多そうですよね。でも、ここ岩瀬浜は“たまに覚醒する”北陸の穴場的サーフポイントなんです。このサイトでは僕が実際に足を運んだこ... 2025.06.18 サーフポイント富山・サーフポイント
サーフポイント 【新潟・サーフポイント】郷津 今回の記事では新潟でサーフィンを楽しみたい人に向けて、新潟県・上越市にある、郷津(ごうづ)ポイントを紹介!「新潟でサーフィン。。?」なんて思う人もいるかもしれませんが、新潟県の海岸線の長さは約630キロ(離島含む)で、サーフィンが盛んな千葉... 2025.06.16 サーフポイント新潟・サーフポイント
サーフポイント 【和歌山・サーフポイント】磯ノ浦 今回の記事では和歌山県・和歌山市にある、磯ノ浦ポイントを紹介!ここ磯ノ浦は何を隠そう、日本で一番混雑しているサーフポイントです。その理由は大阪、神戸、京都の関西3大都市から一番近いサーフポイントだからです。また、電車や車でのアクセスもよく、... 2025.06.14 サーフポイント和歌山・サーフポイント
サーフポイント 【徳島・サーフポイント】内妻 今回の記事では徳島県・牟岐町(むぎちょう)にある内妻(うちづま)ポイントを紹介!なかなかの難読地名の自治体ですよね苦笑こちらは徳島県の南西部に位置し、高知県にも程近い場所になります。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹... 2025.06.12 サーフポイント徳島・サーフポイント
サーフポイント 【湘南・サーフポイント】辻堂橋前 今回の記事では神奈川県・藤沢市にある辻堂橋前ポイントを紹介!その名前の通り、辻堂橋の目の前にあるポイントで位置的には辻堂正面ポイントと第2駐車場前ポイントの中間にあります。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないの... 2025.06.10 サーフポイント湘南・サーフポイント
サーフポイント 【湘南・サーフポイント】引地川河口 今回の記事では神奈川県・藤沢市にある引地川河口ポイントを紹介!湘南を代表するサーフポイント・鵠沼海岸の右端にある、引地川の河口部分がサーフポイントになっています。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めて... 2025.06.08 サーフポイント湘南・サーフポイント
サーフポイント 【湘南・サーフポイント】腰越漁港 今回の記事では神奈川県・鎌倉市にある腰越(こしごえ)漁港ポイントを紹介!藤沢市との境目にあるサーフポイントで、夏には片瀬東浜海水浴場として、海の家もオープンし、海水浴場としてもメジャーなビーチです。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあ... 2025.06.06 サーフポイント湘南・サーフポイント
サーフポイント 【湘南・サーフポイント】鎌倉高校前 今回の記事では神奈川県・鎌倉市にある鎌倉高校前(略して鎌高前)ポイントを紹介!かつての僕のホームポイントで想い出がいっぱいの場所です。目の前には観光名所でもあるスラムダンクの踏切があり、インバウンド客で大賑わいです。このサイトでは僕が実際に... 2025.06.04 サーフポイント湘南・サーフポイント
サーフポイント 【湘南・サーフポイント】七里ヶ浜正面 今回の記事では神奈川県・鎌倉市にある七里ヶ浜正面ポイントを紹介!七里ヶ浜とは鎌倉市にあるビーチで稲村ヶ崎〜小動(こゆるぎ)岬にある、海岸のことです。七里(約30キロ)と名称がついていますが、実際の長さは3キロ弱です。全線にわたって国道134... 2025.06.02 サーフポイント湘南・サーフポイント
サーフポイント 【湘南・サーフポイント】材木座 今回の記事では神奈川県・鎌倉市にある材木座ポイントを紹介!先日紹介した、由比ヶ浜に隣接する、海水浴場としてもメジャーなサーフポイントです。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサーフポイントに行く時... 2025.05.31 サーフポイント湘南・サーフポイント