今回の記事では千葉県・旭市にある椎名内(しいなうち)ポイントを紹介!
ポイント目の前にある鈴木安太郎商店から「安太郎」、「安太郎下」と呼ぶサーファーも多いです。
このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサーフポイントに行く時に誰もが気になる下記の点に徹底的に応えます。
- ポイントまでのアクセス
- 駐車場やシャワー、トイレといった設備の有無
- ポイントの特徴、雰囲気、注意事項
- ポイント周辺の美味しいご飯屋さんetc
それでは早速いってみましょう!
【ポイントまでのアクセス】
MAP
住所
千葉県旭市椎名内
初めて行く際はGoogle Mapsに『安太郎 サーフィン』と入力しましょう。
千葉北を代表するメジャーなサーフィンスポットなので、迷わず到着できるはずです。
車でのアクセス
銚子連絡道路 匝瑳IC(東京・千葉方面から)
東京都心からは距離にして100キロ前後、2時間弱のドライブになります。
最寄りの匝瑳インターチェンジからは約15キロ、20分前後です。
上記インターチェンジが2024年3月に開通して便利になりました。
一度波乗り道路(千葉県道30号線)に出れば、あとは一本道なので初めてでも簡単に辿り着けると思います。
波乗り道路をしばらく進むと、右手に安太郎商店、自転車道の案内標識が出てくるので、そこを右折すればすぐです。
狭い道はないので、ハイエースやハイラックスなどの大型車でも問題ありません。
なお、遠方からサーフトリップに行く場合、新幹線なら東海道新幹線・東京駅、飛行機なら成田空港または羽田空港を利用することになると思います。
【駐車場と設備について】


ポイント目の前にいくつか駐車場があります。
安太郎商店横のスペース以外は基本舗装されています。
トイレがある駐車場が一番便利ですが、もし満車なら少し先にある、矢指ケ浦海水浴場の駐車場も利用可能です。
トイレ、シャワー、水道ホースも完備で、サーファーにとって嬉しい環境になっています。
トイレが和式なのが少し残念ですが、、苦笑
駐車場に野良猫がいることがあるので、出入りには気をつけてください。
最寄りのコンビニはセブンイレブンです。
【ポイントの特徴】

風は北北西がオフショアになります。
地形はビーチブレイクでピークは分散するので、多くのサーファーを受け入れることができます。
サイズが小さい時は厚めでメローな波がブレイクするので、特に左側の堤防付近を中心にロングボード天国のような状態になります。
サイズアップするとサイドカレントがキツくなるのでパドル力に自信のない人は遠慮しておきましょう。
ベストなサイズはムネくらいまでです。
南寄りのウネリに敏感で、東ウネリが強すぎて片貝や一宮方面がクローズした時も強いウネリをかわしてサーフィン可能なことがあります。
千葉の天敵である北風をかわせることから、特に冬場の休日は混雑しがち。
ロングボードも多いので、接触事故には気をつけてください。
特に注意して欲しいのは、右側の沖にポツンとテトラがあり、ここに引き寄せられる事例があることです。
僕も初心者の頃、いつの間にか近くに引き寄せられて恐怖を感じたことがあります。
満潮時はテトラが見えにくいので、初心者は絶対に近寄らないように。
2023年には付近で悲しい事故も発生しています。
冬は千葉北らしく海水温が10℃前後の極寒の海になるので、ブーツ、グローブ、ヘッドキャップにセミドライのフル装備でサーフィンするようにしましょう。
動画
波は小さいですが、ポイントの様子がよくわかるドローンによるサーフィン動画。
ロングボード向きのメローな波がブレイクする様子を捉えたサーフィン動画。
ライブカメラ

※ポイントにライブカメラがない場合、最寄りのライブカメラの情報を表示しています。
カメラ設置場所 | あさひ健康福祉センター(椎名内から1.9キロ) |
映像種別 | ライブ配信 |
設置先マップリンク | https://maps.app.goo.gl/1NR1qBbrWbwNMeMu5 |
カメラURL | http://livecamera01.city.asahi.lg.jp/viewer/live/index.html |
波情報サイト・ライブカメラ | あり(BCM、波伝説) |
※エラー29と表示される場合※
ブラウザのアップデートにより、“http”から始まるアドレスが“https”のアドレスへ自動的に転送されている可能性があります。
その場合はお手数ですがアドレスバーに表示されているURLの【https://】を【http://】に修正頂くか、現在利用されているものと異なるブラウザでの閲覧をお願いいたします。
【グルメ情報】

最近銚子寄りに移転した、旭の老舗ラーメン屋さん。
おすすめはワンタン麺。
特製のレンコン麺で是非ご賞味あれ。
店名 | へいきち |
住所 | 千葉県旭市横根3258-1 |
食べログURL | https://tabelog.com/chiba/A1205/A120502/12061523/dtlrvwlst/ |
【まとめ】
オフショア | 北北西 |
ベストスウェル | 南 |
ベストシーズン | 冬 |
地形 | ビーチ |
シャワー | あり(水道あり)無料 |
トイレ | あり(和式) |
駐車場 | あり(舗装・無料) |
キャパシティ | 広い |
ローカル度 | ★ |
混雑度 | ★★★★ |
レベル | ビギナー〜 |
所在地 | 千葉県旭市椎名内 |
以上、椎名内ポイントの紹介でした。
波の期待値も比較的高く、飯岡エリアでも特に人気のサーフポイント。
駐車場も広く、設備も整っていることから、波が小さい時は特に初心者のサーフィンデビューにオススメ◎
それでは、また海でお会いしましょう!