【茨城・サーフポイント】ひたちなか港

サーフポイント

今回の記事では茨城県・ひたちなか市にある、ひたちなか港ポイントを紹介!

ゴールデンウィーク時期のネモフィラで有名な、国営ひたち海浜公園の目の前にあるポイントです。

夏は音楽フェスも開催され、遠くにBGMを聴きながらサーフィンできるポイントでもあります。

このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサーフポイントに行く時に誰もが気になる下記の点に徹底的に応えます。

  • ポイントまでのアクセス
  • 駐車場やシャワー、トイレといった設備の有無
  • ポイントの特徴、雰囲気、注意事項
  • ポイント周辺の美味しいご飯屋さんetc

それでは早速いってみましょう!

【ポイントまでのアクセス】

MAP

住所

茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町

初めて行く際はGoogle Mapsに『田の上キャンプ場』または『阿字ヶ浦海岸』と入力しましょう。

片側2車線の道路沿いに3つの堤防で区切られたエリアがひたちなか港ポイントです。

車でのアクセス

常陸那珂有料道路 ひたち海浜公園IC(東京・水戸方面から)

東京都心からだと首都高⇨常磐道⇨北関東道経由でおよそ140キロ、2時間前後のドライブになります。

水戸市内からは30分前後で到着です。

ポイントまでは快走路が続くので、車を汚したくないサーファーにもオススメのポイントです。

【駐車場と設備について】

海側の路肩・白線内に駐車、または海の家・『サーフサイド渚』脇に駐車することになります(上記画像参照)。

海の家の駐車場は海水浴シーズン中、有料(1,000円)になるそうです。

僕はいつも海の家脇に駐車しています。

ただし、台数が20台弱とそれほどキャパが広くないのと、釣り人も多いので、満車の時は路肩に止めるようにしましょう。

一番右側(阿字ケ浦寄り)のエリアでサーフィンするなら、隣接する阿字ケ浦ポイントの駐車場から歩くのもアリです。

トイレやシャワーはないので、隣にある阿字ケ浦ポイントの設備を利用するようにしましょう。

阿字ケ浦は無料のシャワー、水道、トイレ(洋式)があり、設備が充実したポイントです。

コンビニは近所の日立建機工場の目の前にある、ローソンが一番近いです。

【ポイントの特徴】

風は西がオフショアになります。

地形はドン深のビーチブレイク、基本はロータイド前後のサーフィンになります。

目安としては潮位50センチ以下じゃないとかなり割れづらいです。

狙い目は大潮のロータイド前後ですね。

ブレイクポイントはアタマ以下のサイズなら堤防先端より手前ですが、それでもインサイドから300パドルは必要です。

ドン深ポイントだと波打ち際からパドルしないといけないのがツラいところですよね。

ピークは堤防脇〜中央にかけていくつか分散し、ライトもレフトもライド可能。

波質はやや厚めで東ウネリだとワイドになりがち。

サイズがカタ〜アタマ以上ならショートもOKですが、基本的にはロングやミッドレングスの方が長く乗れて、楽しめるコンディションが多いと思います。

東ウネリ2メートル以上で、鹿嶋や鉾田といった茨城南部エリアがハードな日は要チェックです。

南ウネリが大きくて、大貫方面がハードな時も要チェック。

少し楽にアウトに出る方法として、隣の阿字ケ浦ポイントの端っこからゲットして、堤防を周り込んで沖に出る方法もあります。

とはいえ、波を喰らって堤防に吸い寄せられるリスクもあるので、初心者やパドル力に自信がない人は控えたほうがいいでしょう。

ドン深でピークも遠いことから、基本的に中級者以上のサーファー向けのポイントですね。

真冬はフル装備のサーフィン推奨。

【グルメ情報】

ひたちなか市内にある、ハンバーグとシフォンケーキの専門店。

メインメニューはビュッフェ形式で、ライスやサラダなどが食べ放題です。

常陸牛を使用したハンバーグはジューシーで、海上がりの胃袋に染み渡ります。

店内はそれほど広くはなく、駐車場が少ないので事前に電話してから来店した方がいいと思います。

店名ぱぱばーぐまますいーつ
住所茨城県ひたちなか市東大島3-26-7
食べログURLhttps://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8015190/

【まとめ】

オフショア西
ベストスウェル南〜東
ベストシーズン夏・秋
地形ビーチ
シャワー無し
トイレ無し
駐車場あり(未舗装・無料)
※夏季有料 路肩に駐車可
キャパシティ普通
ローカル度★★
混雑度
レベル中級者〜
所在地茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町

以上、ひたちなか港ポイントの紹介でした。

先日(2024/6/22)の土曜日にサーフィンした際は、ピークタイムでも10人以下と快適な環境でサーフィンできました。

同じ時間帯の大貫・つるかめポイントなどは100人オーバーの混雑ぶり、、

波がある確率はそんなに高くないですが、こまめにチェックすれば良い波を貸切できるかもしれませんよ?

このブログを読んでいるアナタはラッキーです🎵

それでは、また海でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました