サーフポイント

サーフポイント

【宮城・サーフポイント】小泉海岸

今回の記事では宮城県・気仙沼市にある小泉海岸ポイントを紹介!宮城のメジャーポイント、仙台新港から約100キロ北に位置する三陸海岸を代表するロケーションの良いポイントの一つです。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しな...
サーフポイント

【茨城・サーフポイント】女神

今回の記事では茨城県・鹿嶋市にある女神(女神)ポイントを紹介!名前の由来は『はまなすの精』と呼ばれる銅像が海辺に建っており、その銅像が女神像っぽいから、ということです。一昔前はあまり知られていないローカルポイントでしたが、東京方面からのアク...
サーフポイント

【北海道・サーフポイント】浜厚真

今回の記事では北海道・厚真町にある浜厚真(はまあつま)ポイントを紹介!北海道を代表するメジャーポイントです。北海道の湘南、とも呼ばれ、一年中サーファーで賑わっています。フェリーターミナルのすぐそばにあり、県外からのサーファーにもアクセスしや...
サーフポイント

【伊良湖・サーフポイント】新日本

今回の記事では愛知県・田原市にある新日本ポイントを紹介!伊良湖を代表するサーフポイントの一つです。伊良湖エリアはグーフィーブレイクの波が多いことが特徴ですが、ここは近隣のロコと並んでレギュラーの波がいいポイントでもあります。このサイトでは僕...
サーフポイント

【茨城・サーフポイント】波崎正面

お久しぶりです。仕事が忙しすぎて全然更新できていませんでした、、すいません(^^;;今回の記事では茨城県・神栖市にある波崎(はさき)正面ポイントを紹介!千葉県と接する茨城最南端のサーフポイントです。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあ...
サーフポイント

【茨城・サーフポイント】河原子

今回の記事では茨城県・日立市にある河原子(かわらご)ポイントを紹介!茨城北部エリアでは最もメジャーなポイントと言っていいでしょう。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサーフポイントに行く時に誰もが...
サーフポイント

【福島・サーフポイント】カラス

今回の記事では福島県・南相馬市にあるカラスポイントを紹介!以前紹介した、『坂下』ポイントの北隣にあるポイントです。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサーフポイントに行く時に誰もが気になる下記の点...
サーフポイント

【茨城・サーフポイント】NALU前

今回の記事では茨城県・鉾田市にあるNALU前ポイントを紹介!名前の由来はポイント名にあったカフェ、『NALU』です。現在は営業しておらず、サーファーの溜まり場みたいになっています。ちなみにNALUとはハワイ語で『波』の意味らしいです。このサ...
サーフポイント

【福島・サーフポイント】坂下

今回の記事では福島県・南相馬市にある坂下ポイントを紹介!福島県の北部エリアに位置し、以前紹介した『北泉』ポイントとは火力発電所を挟んで隣のポイントになります。このサイトでは僕が実際に足を運んだことがあるポイントしか紹介しないので、初めてのサ...
サーフポイント

【茨城・サーフポイント】平井

今回の記事では茨城県・鹿嶋市にある平井(ひらい)ポイントを紹介!茨城南部エリアに位置し、東京都心からはおよそ100キロ前後の距離になり、十分日帰り圏内のサーフポイントです。僕がサーフィンを始めて最初の冬を過ごした思い出深いポイントでもありま...